スマイルアンドサンキュー株式会社※
武蔵新田駅前整骨院・鍼灸院【東京都太田区】施術スタッフ大募集![柔道整復師・鍼灸師]
正社員(新卒・未経験)正社員(勤務経験有)パート・アルバイト学生インターンプチ独立
- 企業名
- スマイルアンドサンキュー株式会社※
(スマイルアンドサンキューカブシキカイシャ)
- 所在地
- 〒104-0032
東京都中央区八丁堀
3丁目13-8 トリヤスビル6F
アクセスマップ
- 電話番号
- 03-5540-4139
- FAX番号
- 03-5540-4131
- 勤務地
- 〒146-0094
東京都
大田区矢口一丁目17-2S.BUILDONG1F-B
アクセスマップ
- 最寄り駅
- 東急多摩川線「武蔵新田駅」から徒歩1分
- 応募職種
- 柔道整復師、 マッサージ師、 鍼灸師、 整体師
- 応募条件
- ◆有資格者/資格取得見込みの方
柔道整復師
はり師きゅう師
・笑顔がステキな方
・技術を身に付け、人を笑顔にしたい方
・チームワークを発揮して仕事をしたい方
・色々な夢があり、それを叶えたい方、もしくは、夢を探したい方
・元気に自信のある方
「技術」を身に付け、「独立」したい方!
自分の夢を叶えるため、全力で挑みたい方大募集!
- 雇用形態
- 正社員(新卒・未経験)、 正社員(勤務経験有)、 パート・アルバイト、 学生インターン、 プチ独立
- 給与
- ▼給与:256,000円
(資格手当・見込み残業手当含む)
▼その他
近所に住む手当(月15,000円)
通勤交通費支給(月上限20,000円)
その他移動交通費全額支給
外部セミナー受講補助
図書購入補助制度
※経験者採用については、経験や前職での給与等を考慮
- 勤務時間
- 【平日】9:00~12:00/15:00~20:00
【土日祝】9:00~12:00/15:00~18:00
週休2日(シフト制)
- ポイント
- 初心者歓迎、 経験者優遇、 学生OK、 交通費別途支給、 制服あり、 社会保険完備
- 待遇
- ◆社保完備
◆希望休、連休の取得も可能なシフト制
年末年始特別休暇制度あり
有給休暇(法定付与)
産休・育休制度(復職率100%)
5日間連続休暇取得制度
結婚時特別休暇制度
◆手当
近所手当(月15,000円)
通勤交通費(上限2万円/月)
研修等移動交通費支給
外部セミナー受講補助
図書購入補助制度
◆その他
iPad支給(社内研修動画、症例報告閲覧可能)
社内部活動制度
独立支援制度利用可能
◆外部セミナー受講補助、社内部活動への参加可能
◆社保完備
- アピール情報
- 『 治療技術 × キャリア支援 × 業界最高水準の待遇 』
自分の時間と両立をさせながら、技術を高め、キャリアアップを目指せる!
治せる”医療家”となり、仕事もプライベートも、夢を叶えてください!!
◆圧倒的な臨床経験と、手厚い研修で成長できる!
◆根本治療を身に付け、自分自身の市場価値を高める!
◆安心してチャレンジ出来る環境を用意!
◆ライフスタイルに合わせた柔軟なシフトも可能!
◆社内部活動制度で仕事外でも楽しめる仲間がいる!
医療家としての成長と、様々なキャリアプラン、
プライベートの充実も実現できる柔軟な福利厚生で
楽しく、しかも大きく出来る環境をご用意しています。
まずは院見学&施術体験にお越しください!
遠方の方へは、飛行機代や新幹線代の補助もあります。
実際に診療中の院を確認頂き、イメージが出来てから
選考に進むかどうかをご検討頂ければ大丈夫です。
ご相談、ご応募は下記、電話・メール・LINEにて承ります。
お気軽にご連絡ください!
- お問い合わせ
- ◆お気軽にお問い合わせください。
TEL :080-7972-8837
Mail:job39@smile-39.com
LINE:@611jefuo
担当:若狭(ワカサ)
鍼灸整骨院グループの仲間になりませんか
『治療技術 × キャリアプラン × 業界最高水準の待遇』
スマサンは、皆さんの夢を叶える会社です!
初年度は2か月研修やその後の月次研修で、650時間にも及ぶ研修時間を用意。
だから、1年目から3,600回もの臨床経験が積める!
E-ラーニングシステムやYouTubeによる動画研修も使える為、
いつでもどこでも学べる環境があります。
徒手検査や鑑別診断の力、患部を治す力を高めると同時に、
骨格や筋肉、神経が正しく機能する環境を作り出すことで、
回復力や自然治癒力を高める施術を身に付けます。
200を超える疾患に対応できる技術、知識を高め、
自分の市場価値を高めてください!
◆充実の研修制度と、ユニークな福利厚生で成長を応援!
プライベートは充実させつつも、医療家として成長したい!と本気で思っている方はぜひスマサンへご相談を!
◆初年度2か月研修+月次研修(月次1回+フォローアップ)で650時間の研修!
・入社後4~5月の2か月間は本社研修センターで研修を実施。徒手検査や検査鑑別診断の知識や技術と合わせ、初級としての治療技術を学びます。また、交流分析やNLPといった心理学等から社会人基軸や医療面談、患者様対応についても学んで頂きます。
・月次研修+フォローアップ研修
各疾患に対しての各論や、2か月研修での学びを更に深めるための研修を実施します。定期的に試験も実施しますので、きちんとできているか、できていなければ何が出来ていないのかを都度チェックできるため、確実に身に付ける事が出来ます。
◆E-ラーニングシステム採用
全社員にiPadを貸与。研修動画の閲覧や、数々の症例報告の閲覧が可能です。また研修の予習や復習にも使用できるため、いつでもどこでも学べる環境があります。
◆希望休や連休の取得も可能なシフト勤務
希望休を確認しシフトを決めていくため、細かく休みを取ることも、連休を取って旅行などに使う事も可能です。無理なく、プライベートも充実させた形でシフトが組めます。
◆社内部活動制度あり!
技術部、筋トレ部、ボクシング部、映画同好会、ボーリング部、麻雀同好会など、様々な社内部活動が活動してます。上司も後輩も関係ない!仕事中には見られない、オフの時の仲間の人となりも見られます。以外な趣味や雰囲気も見られ、楽しく活動しています。
◆独立支援制度「ブルーローズクラブ」
院長を務めた院を、そのまま譲渡し独立が可能!院も、スタッフも、患者様もそのままに、経営者となる事が可能なため、非常に低リスクで独立できます。もちろん、マーケテイングや研修への参加も継続して行えるため、常に情報や技術力についてもアップデートが行えます。