セミナー情報
検索結果

お忙しい時期かと存じますが、皆様のご参加を、弊社一同心よりお待ちしております。
東京在宅サービスのサイトはこちら
http://t-zaitaku.e-doctor.info/
開催日 | 2020/2/25(火曜日)14:00〜 |
---|---|
講習会場 | 新宿本社 3階会議室 |
講師 | |
受講料 |
・開催日時:2020年3月3日(火) 16:00〜18:00
・主 催:大川学園医療福祉専門学校(http://www.ohkawa.jp/)
・場 所:本校舎
・参 加 料:無料(入退場自由)
開催日 | 2020年3月3日(火) 16:00〜18:00 |
---|---|
講習会場 | 大川学園医療福祉専門学校 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料(入退場自由) |

2020年3月2日(月)11:30〜13:00
・主 催:日本総合医療専門学校(http://nsi.ac.jp/)
・場 所:日本総合医療専門学校 基礎医学実習室
・参加料:無 料
柔道整復師が活躍できる企業(治療院)約20社の企業にご参加いただきます。
どなたさまもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
開催日 | 2020年3月2日(月)11:30〜13:00 |
---|---|
講習会場 | 日本総合医療専門学校 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料(入退場自由) |

https://jmtta-seminar.org/nekoze2001/
【受講料】
YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円
チャンネル登録はこちらから
https://mail.omc9.com/l/02Jlg4/dkq2JxN4/
【他会場】
博多会場 1月19日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=390
東京会場 2月2日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=389
大阪会場 2月9日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=391
開催日 | 2020年2月16日(日)13:00-17:00 |
---|---|
講習会場 | 郡山商工会議所 4F |
講師 | 小林篤史(こばやし あつし)・森永 悠介(もりなが ゆうすけ) |
受講料 | YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円 |

https://jmtta-seminar.org/nekoze2001/
【受講料】
YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円
チャンネル登録はこちらから
https://mail.omc9.com/l/02Jlg4/dkq2JxN4/
【他会場】
博多会場 1月19日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=390
東京会場 2月2日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=389
郡山会場 2月16日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=392
開催日 | 2020年2月9日(日)13:00-17:00 |
---|---|
講習会場 | 新大阪丸ビル別館会議室 |
講師 | 小林篤史(こばやし あつし)・大山恭史(おおやま ひさし) |
受講料 | YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円 |

https://jmtta-seminar.org/nekoze2001/
【受講料】
YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円
チャンネル登録はこちらから
https://mail.omc9.com/l/02Jlg4/dkq2JxN4/
【他会場】
東京会場 2月2日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=389
大阪会場 2月9日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=391
郡山会場 2月16日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=392
開催日 | 2020年1月19日(日)13:00〜17:00 |
---|---|
講習会場 | リファレンス駅東ビル貸会議室 |
講師 | 小林篤史(こばやし あつし)・今井 綱志(いまいつなし) |
受講料 | YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円 |

https://jmtta-seminar.org/nekoze2001/
【受講料】
YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円
チャンネル登録はこちらから
https://mail.omc9.com/l/02Jlg4/dkq2JxN4/
【他会場】
博多会場 1月19日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=390
大阪会場 2月9日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=391
郡山会場 2月16日(日)
https://www.seria-job.jp/seminarDtl.php?id=392
開催日 | 2020年2月2日(日)13:00-17:00 |
---|---|
講習会場 | アットビジネスセンター東京駅八重洲通り |
講師 | 小林篤史(こばやし あつし)・上野 拓也(うえの たくや) |
受講料 | YouTubeチャンネル登録で特別割引5,000円 |

★整骨院グループ5社共同開催★
整骨院人事担当者と話してみよう!〜全学年対象です〜
〜menu〜
国試対策勉強法
面接対策必勝法
キャリアコンサルタントによるカンタン自己分析レクチャー などなど
「就職活動どうしよう、、」
「今更聞けない、、」そんな方も大歓迎!
★友達と一緒に気軽に参加してね!スーツ禁止!普段着参加でOKです★
まずはお気軽にお問い合わせください!!
●開催日程
2020年1月19日(土)
12:00〜開場
12:30〜スタート
(16:30 終了予定)
※入退場自由
開催日 | 2020年1月19日(日) 12:00〜開場 12:30〜スタート(16:30 終了予定) |
---|---|
講習会場 | 浅草橋THビル7F カンファレンスルーム |
講師 | |
受講料 |

最近、閉院する院を購入したり、事業譲渡を3件ほど経験しました。
そこで、営業担当者と話をしたのですが、潰してしまう整骨院・整体院の経営者には典型的な3つの特徴があるらしいのです。
で、思ったのはそれを知ってその対策を覚えれば潰さないよね。ってことです。
年々、整骨院経営ってしんどくなってるし、業界を取り巻く状況が不安定で今は良くてもジワジワ減少してゆでガエルみたいになったり、何かあって一気に傾く人もいるみたいなんですね。
で、気になるのは苦しくなると色々不正とかプライドをすべて捨てているような困った事をやり始める。
気持ちはわかりますけど、それはやっぱりやらないでいい道を選んだほうがいいと思うんですよね。
自費もちゃんと取れて治せる治療院をやっている人で繁盛治療院やってれば不正請求とかしないと思うんですよね。
勿論今のご時世、カルテの書き方とかちゃんと覚えておかないと怖いですけどね。
そこで倒産する整骨院経営者を一番沢山見てきたであろう人のお話を聞く勉強会の開催をする事になりました。
ついでに弊社藤田からgiversがどうやってるかも少しお話しできればと思います。
ご興味のある方はこちらから。
https://peraichi.com/landing_pages/view/smile0119
開催日 | 2020年1月22日(水) 会場:16:30 開始:17:00 終了:20:00 |
---|---|
講習会場 | シルバーマンション新宿306 |
講師 | 中村 裕太 藤田一城 |
受講料 | 5000円(税抜) |

お寺も、鍼灸も縁遠い方どんどん来てください。
もちろんお寺関係者や鍼灸業界の方も!!!
どうしてお寺で鍼灸?
実は鍼灸などの東洋医学は、遣隋使などの一員だったお坊様が、日本に当時最先端だった仏教や異国の文化とともに“医学”として持ち込まれたものです。ですので今でも日本ではお灸は線香で火を付ける文化が根づいています。
さて、今回は浅草にある【緑泉寺の住職 青江覚峰】と 【こころの病が専門の鍼灸師の船水隆広】が「こころと身体」に焦点を当ててお互いの立場で対談を行います。もちろん、ゲストの皆様のご質問やお悩みも聞かせてください!
師走に疲れていくこころ身体をちょっと休憩にお立ち寄りしませんか?
参加費は無料となります。
【内容】
(1)こころと身体を癒す仏教と鍼灸 トーク
(2)誰でも簡単お灸体験
(冷えや風邪予防、こころの疲れのお灸を体験していただきます)
(3)プロ鍼灸師による治療の実演
(4)Q&A(どんな質問もOK)
【講師】
★青江覚峰…緑泉寺住職
★船水隆広…呉竹学園 臨床教育研究センター Manager
【スケジュール】
18:00 開場
(お席は先着順ですので、早めにお越し下さい)
19:00 開会
19:05 対談
19:50 家庭でできるお灸体験
20:35 お灸と鍼の実演講座
20:50 Q&A
21:00 閉会
【会場】
111-0035 東京都台東区西浅草1−8−5 緑泉寺
【参加費用】
無料 (定員あり)
【持ち物】
タオル(お灸体験用)
【参加方法】
oterahari@gmail.com
にメールにてお知らせください。
【主催】
お寺で鍼灸・実行委員会
連絡先 oterahari@gmail.com
【後援】
お寺の窓口
株式会社 山正
開催日 | 2019年12月18日水曜日 19:00〜21:00 |
---|---|
講習会場 | 緑泉寺 |
講師 | ★青江覚峰…緑泉寺住職 ★船水隆広…呉竹学園 臨床教育研究センター Manager |
受講料 | 無料 (定員あり) |
・開催日時:2020年1月10日(金)13:00〜17:40(時間は変更になる場合がございます)
・主 催:日本医学柔整鍼灸専門学校(http://www.jusei-sinkyu.com/)
・場 所:日本医学柔整鍼灸専門学校 本校舎
・参 加 料:無料
鍼灸師、柔整師が活躍できる企業(治療院)約30社のご参加いただく予定です。
今回、通常の個別相談ブースの他に、
10社限定で施術体験型ブースになります。
実際に治療院で行っている施術を体験できます。
↓↓業界フェスタの様子↓↓
https://www.facebook.com/seriajob/posts/2696300340384357?__tn__=-R
開催日 | 2020年1月10日(金)13:00〜17:40(時間は変更になる場合がございます) |
---|---|
講習会場 | 日本医学柔整鍼灸専門学校 本校舎 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料 |

皆さんは全ての患者様と良好なコミュニケーションを取ることができていますでしょうか。
●この方、何となく苦手だなぁ。
●どんな事をお考えかよくわからないなぁ。
●効果を感じて頂けているのかな?
●私の説明が上手く伝わらないなぁ。
●定期的に通っていただいた方が良くなるのになかなか理解してもらえないなぁ。
そんな経験は無いでしょうか。
あらゆる患者様と良好なコミニケーションを取ることができれば、ベストな治療を提供できると思いませんか。
治療の効果を高めることができると思いませんか。
それを可能にするのが『メディカルNLPコミュニケーション』という技術です。
『NLP』というのは、Neuro Linguistic Programing(神経言語プログラミング)の頭文字をとったもので、
別名「脳の取扱説明書」とも呼ばれる最新の心理学です。
これを治療の現場で患者様とのコミュニケーションに活用できる実践方法に体系化されたものが
「メディカルNLPコミュニケーション」です。
こちらの技術を学ぶことができるセミナーを開催いたします。
講師には、自身も柔道整復師として治療を行いながら、
この『メディカルNLPコミュニケーション』を体系化されたこの分野の第一人者、廿日出 庸治先生をお迎えして直接ご指導を頂きます。
ぜひこの技術を身に付けて頂き、患者様との良好なコミニケーションを取り信頼関係を築き上げてください。
そして患者様に治療プランを深く理解頂きそのプランに則った行動をして頂き、治療の効果を最大化させてく、そのような治療家を目指してください。
《セミナー開催概要》
【セミナータイトル】
メディカルNLPコミュニケーション セミナー
【開催日時】
11月18日(月)18:00〜20:30(受付:17:30〜)
【会場】
ブリックSHIBUYA
東京都渋谷区神南1-11-5
(渋谷駅 より 徒歩4分)
【講師】
廿日出 庸治(はつかで ようじ)
米国NLP協会トレーナー・柔道整復師
ボディバランス整骨院 院長
【受講料】
一般価格:6,000円
会員価格:4,000円((社)日本鍼灸協会 (社)日本温活協会 会員)
【セミナー詳細・お申し込みはこちら】
http://shinkyu.or.jp/seminor/nlp/
開催日 | 2019年11月18日(月)18:00〜20:30(受付:17:30〜) |
---|---|
講習会場 | ブリックSHIBUYA (渋谷駅 より 徒歩4分) |
講師 | 廿日出 庸治(はつかで ようじ) |
受講料 | 一般価格:6,000円 会員価格:4,000円((社)日本鍼灸協会 (社)日本温活協会 会員) |

トレーナーに興味がある、スポーツに携わりたい、とにかく学びたい方必見!
当日はiCureのトレーナー活動を全部見せちゃいます!
ストレッチ、テーピングなどの事前準備から、アップ、試合まで・・
さらに当社FC大阪専属トレーナーの池トレーナーへ質疑応答して頂ける機会もあります!
この機会にぜひ!
お問い合わせ・お申込み先
iCureテクノロジー株式会社 担当 事業運営部 竹村(タケムラ)
大阪本社:06-6572-5123 携帯:070-1483-4154
MAIL:takemura-daisuke@icure-tech.co.jp
FC大阪:https://fc-osaka.com/
iCureテクノロジー株式会社:https://www.icure.co.jp/
※お申込みは先着順にて受付させていただきます。お申込みが送れますとご希望に添いかねる場合がございますので、お早めにお申し込みいただくことをお勧めいたします。
※お申し込み後、変更・取消される場合には、お手数をお掛けいたしますが、お電話またはメールにてご連絡をお願いいたします。
※トレーニングの見学について
トレーニング時間は開始時間から約1時間〜2時間行います。(※都合により変更あり)
※都合により急遽予定やグラウンドのピッチ面が変更となる場合があります。
※トレーニングのビデオ撮影はご遠慮ください。写真撮影の制限はございませんが、撮影した画像の商用利用は禁止です。
※トレーニング会場は一般の公共施設になりますので、ゴミなどは所定のゴミ箱へ、またはお持ち帰りください。
開催日:2019.11.16 SAT. 11:00〜(受付10:45〜)
講習会場:服部緑地陸上競技場
講師:FC大阪専属 池トレーナー
受講料 無料
開催日 | 2019.11.16 SAT. 11:00〜(受付10:45〜) |
---|---|
講習会場 | 服部緑地陸上競技場 |
講師 | FC大阪専属 池トレーナー |
受講料 | 受講料 無料 |

『痛み治療〜たった1分で悩みを解決!猫背矯正セミナー』
私たち一般社団法人日本施術マイスター養成協会は、ただ漠然と猫背矯正を教えているのではございません。自分の人生に自信を持ち、胸を張って生きていく仲間を増やしたいと考えています。
◇この特別セミナーへご参加いただくメリット
・今整骨院で基準となっている、姿勢系メニューの全貌がわかる
・整骨院において、自費を導入してどう売り上げを上げていけばいいのかがわかる
・講師たちの成功から大失敗までの実体験が聞ける
・患者様に感謝されながら収入を得る方法を学べる
・治せるテクニックを体験できる
・スタッフをどう教育訓練したらいいのかわかる
・自分の売り上げ目標にどうやって達成させればいいのかがわかる
何かを学ぼうとする際に、「百聞は一見に如かず」で本人から直接生の声を聴くことほど効果のあるものはありません。あなたの新たな展開をスタートさせてください。
当日は猫背矯正の実技も公開します!
詳細・申込み
https://jmtta-seminar.org/nekoze_tokubetsu/
・日時:2019年11月10日(日)13:00〜15:00
・会場:まちのセミナールーム
神奈川県川崎市宮前区宮前平3-12-3 B122(V-style隣)
・参加費 3,000円(税込)
・講師:上野 拓也(うえの たくや)〜脳科学を活用した猫背矯正哲学者〜
開催日 | 2019年11月10日(日)13:00〜15:00 |
---|---|
講習会場 | まちのセミナールーム |
講師 | 上野 拓也(うえの たくや)〜脳科学を活用した猫背矯正哲学者〜 |
受講料 | 参加費 3,000円(税込) |

『一人で60ヶ月連続200万円超えを達成した施術テクニック
猫背矯正特別セミナー』
私たち一般社団法人日本施術マイスター養成協会は、ただ漠然と猫背矯正を教えているのではございません。自分の人生に自信を持ち、胸を張って生きていく仲間を増やしたいと考えています。
■この特別セミナーへご参加いただくメリット
・今整骨院で基準となっている、姿勢系メニューの全貌がわかる
・整骨院において、自費を導入してどう売り上げを上げていけばいいのかがわかる
・講師たちの成功から大失敗までの実体験が聞ける
・患者様に感謝されながら収入を得る方法を学べる
・治せるテクニックを体験できる
・スタッフをどう教育訓練したらいいのかわかる
・自分の売り上げ目標にどうやって達成させればいいのかがわかる
何かを学ぼうとする際に、「百聞は一見に如かず」で本人から直接生の声を聴くことほど効果のあるものはありません。あなたの新たな展開をスタートさせてください。
当日は猫背矯正の実技も公開します!
詳細・申込み
https://jmtta-seminar.org/nekoze_tokubetsu/
・日時:2019年11月3日(日)13:00-15:00
・会場:イオンコンパス名古屋駅前会議室
愛知県名古屋市中村区椿町18-22 ロータスビル5階
・参加費:3,000円(税込)
・講師:森永 悠介(もりなが ゆうすけ)
開催日 | 2019年11月3日(日)13:00-15:00 |
---|---|
講習会場 | イオンコンパス名古屋駅前会議室 |
講師 | ・講師:森永 悠介(もりなが ゆうすけ) |
受講料 | 参加費:3,000円(税込) |

私たち一般社団法人日本施術マイスター養成協会は、ただ漠然と猫背矯正を教えているのではございません。自分の人生に自信を持ち、胸を張って生きていく仲間を増やしたいと考えています。
技術の進歩や保険制度の見直し、AI化、働き方改革、価値観の多様化など、急速に社会が変化そています。
こんな時代にあって、治療院ビジネスにおいて、理想な成功を収めるために、より人間味のあるビジネス展開が重要になってきています。
何かを学ぼうとする際に、「百聞は一見に如かず」で本人から直接生の声を聴くことほど効果のあるものはありません。あなたの新たな展開をスタートさせてください。
詳細・申込み
https://jmtta-seminar.org/nekoze_tokubetsu/
・日時:2019年10月26日(土)18:00-20:00
・会場:新大阪丸ビル本館会議室
大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-5 丸ビル本館
・参加費 3000円(税込)
・講師:大山恭史(おおやま ひさし)
■この特別セミナーへご参加いただくメリット
・今整骨院で基準となっている、姿勢系メニューの全貌がわかる
・整骨院において、自費を導入してどう売り上げを上げていけばいいのかがわかる
・講師たちの成功から大失敗までの実体験が聞ける
・患者様に感謝されながら収入を得る方法を学べる
・治せるテクニックを体験できる
・スタッフをどう教育訓練したらいいのかわかる
・自分の売り上げ目標にどうやって達成させればいいのかがわかる
開催日 | 2019年10月26日(土)18:00-20:00 |
---|---|
講習会場 | 新大阪丸ビル本館会議室 |
講師 | 大山恭史(おおやま ひさし) |
受講料 | 参加費 3000円(税込) |

お忙しい時期かと存じますが、皆様のご参加を、弊社一同心よりお待ちしております。
詳細、申込はコチラから
http://t-zaitaku.e-doctor.info/recruit/newgrads/interviewexam12
東京在宅サービスのサイトはこちら
http://t-zaitaku.e-doctor.info/
開催日 | 2019/12/19(木曜日)14:00〜 |
---|---|
講習会場 | 新宿本社 3階会議室 |
講師 | |
受講料 |
プロの技を間近で見て体感できる3日間
日本最大のウォーキングイベント
「日本スリーデーマーチ」で施術してみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 フィールドスタディー参加者募集 】
ウォーカーが快適に歩くためのテーピング術を
見て、学んで、実践してみよう!
↓ 参加お申込み ↓
[ フィールドスタディー申込ページ ]
https://www.hone-u.com/3day/
【 当 日 概 要 】
[ 日程 ] 2019年11月2日(土)or 3日(日)or 4日(月・振休)
[ 時間 ] 午前の部/ 受付 9:30〜・セミナー 10:00 〜 12:00
午後の部/ 受付 13:30〜・セミナー 14:00 〜 16:00
[ 大会名 ] 第42回日本スリーデーマーチ
[ 出展場所 ] 東松山市立松山第一小学校 校庭
[ 住所 ] 〒355-0017 埼玉県東松山市松葉町1丁目1‐16
【 フィールドスタディ参加者 】
[ 持ち物 ] 学生は特に指定なし、資格者は名刺があれば持参
[ 服 装 ] ケーシー(なければジャージなど)
[ 費用 ] 昼食・旅費交通費は参加者負担、参加費無料
[ 参加特典 ] テーピング、フェイスペーパー
開催日 | 2019年11月2日(土)or 3日(日)or 4日(月・振休) 午前の部/ 受付 9:30〜・セミナー 10:00 〜 12:00 午後の部/ 受付 13:30〜・セミナー 14:00 〜 16:00 |
---|---|
講習会場 | 東松山市立松山第一小学校 校庭 |
講師 | |
受講料 | 昼食・旅費交通費は参加者負担、参加費無料 |

『第0期 猫背矯正トレーナー養成講座 特別セミナー&説明会』
・詳細・お申込み
https://jmtta-seminar.org/nekotore-seminar2/
これからの仕事の多くはAIに取って代わると言われていますが、今後なくならない仕事として「手に職系」が挙げられています。中でも、これからの時代にオススメなのはカラダに関する「手に職系」。スキルアップしながら“やりたいことをやっていく”副業の形。30分で誰でも効果が出せる「姿勢を専門にする整体師」を育成する第0期養成講座の説明会です。
・日時、場所
11月16日(土)13:00〜15:00
まちのセミナールーム
神奈川県川崎市宮前区宮前平3-12-3 B122(V-Style隣)
・参加費 各会場先着15名様に限り無料
開催日 | 2019年11月16日(土)13:00〜15:00 まちのセミナールーム |
---|---|
講習会場 | まちのセミナールーム |
講師 | 小林篤史 |
受講料 | 各会場先着15名様に限り無料 |