セミナー情報
検索結果

毎回違ったテーマでお送りする講演会の記念すべき第1弾は前半に「腰痛に聞く!腰腎部のリンパ系トリートメント」を実演講習いたします。
後半には実際にスペインの1部リーグでトレーナーをした著者だからこそわかるリーガ・エスパニョーラの裏側!
「リーガ・エスパニョーラ スペイン1部リーグの実態!~日本サッカーとスペインサッカー違い~」をテーマに講演をいたします。
講演詳細はこちら
http://thestadium.co.jp/events/
書籍詳細はこちら
http://www.seitosha.co.jp/book/isbn-9784791625574.html
開催日 | 2017年8月22日(火) 開演 18:00 閉演 20:00 |
---|---|
講習会場 | 東京都内(会場の詳細は後日発表致します。) |
講師 | 山田 晃広(やまだ みつひろ) |
受講料 | 一般 通常 5,000円 本持参 3,500円 詳細は下記 |

健康堂随一のスペシャリストが、トリガーポイントへのアプローチをご紹介します。
トリガーポイントを知り、治療家としてのスタートダッシュを加速させてください!
当日、腰痛の方はモデルとして治療体験できるかも?!
◆スケジュール
10:00〜12:00 『トリガーポイントを用いた腰痛治療』
12:00〜14:00 講師と受講者によるランチ交流会
*セミナー、ランチ交流会ともに無料です!
是非ご参加ください!
◆お申し込み
予約ページよりお申し込みください。
https://coubic.com/kenkoudo/199792
◆お問い合わせ
090-4719-7775(川崎)まで
開催日 | 平成29年7月30日(日)10時〜14時 |
---|---|
講習会場 | 健康堂オフィス |
講師 | 黒川 陽太(健康堂グループ教育部門トップインストラクター) |
受講料 | 無料 |

学校での説明会だけでは見えないところ、治療院の場所や雰囲気、入社後の研修について知って頂く機会として、職場見学会を開催しています。
今年度入社された先生方も積極的にこの職場見学会に参加され、早い方は10月に内定、卒業前に新人研修を開始されています。
一足早く行動し、鍼灸院の現場を知ることは就職活動においては大切なことです。
実際に現場を見て知ることで、働く自分をイメージすることができ、「早く現場で治療がしたい!」と思う気持ちが国家試験に向けて一段と気合が入るはず。
ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
ご経験のある方のご参加もお待ちしております。
保険診療から自費診療メインの鍼灸院でスキルアップを目指す方、今よりもっと鍼が打てる鍼灸院で経験を積みたい方はお気軽にお問合せください。
開催日 | 8月 10日(木)12:00〜13:00 他詳細は下記 |
---|---|
講習会場 | コリとれーるカレッタ汐留院 他 |
講師 | |
受講料 |

鍼灸師なら鍼が打てる職場をその目でしっかりと見てみよう!!
学校での説明会だけでは見えないところ、コリトレールの技術について知って頂く機会として、技術体験会を開催しています。
(対象:鍼灸師を目指している2,3年生対象となります)
施術の流れだけれはなく、少数だからこそ重要な選穴、考え方についてデモンストレーションを交えながら説明します。
治療編
■鍼灸院の来院症状No.1の肩こりから読み取れる身体のサインについて考えてみよう!
■筋肉性の肩こりと、それ以外の肩こりの鑑別方法
先輩たちが現場で行っている治療、考え方を知りたい方、ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。
開催日 | 7月27日(木)13:00〜14:30 |
---|---|
講習会場 | ドクター・リウ鍼灸院 西新橋院 |
講師 | |
受講料 |

カリスタサマーキャンプは、臨床現場で活躍している鍼灸師の実際の仕事に触れ、鍼灸師という仕事の理解をより深める場になればという思いで、学生のみなさんを対象に企画したことが始まりです。今年で3回目を迎え、毎年規模を拡大して、全国から学生の皆さんにご参加いただけるイベントとなりました。私は鍼灸師という職業が大好きです。鍼灸師人生は、卒業してから始まるのではなく、学生の時から既に始まっています。今回ご参加いただいた皆さんが、鍼灸師になることを楽しみに、ワクワクした学生生活を送られることを心から願っています。
https://recruit.cali.jp/sc2017/
お申し込みはこちら
https://recruit.cali.jp/sc2017/#iframe
お申込み期限
一次締め切り7/31(月)18:00 8/3(金)までに、参加可否のメールをお送りいたします。
最終締め切り 8/9(水)18:00 8/11日(金)までに、参加可否のメールをお送りいたします。
開催日 | 2017年8月18日(金)10:00〜16:30 (9:30受付開始) |
---|---|
講習会場 | IVY HALL (各線表参道駅B3出口より徒歩5分) |
講師 | |
受講料 | 2,000円 その他は詳細に記載してあります。 |

平成29年7月7日(金) 16:45〜19:15
・主 催:関東柔道整復専門学校(http://www.kanto-jusei.ac.jp/)
・場 所:関東柔道整復専門学校
・参加料:無 料
柔道整復師が活躍できる企業(治療院)約20社のご参加いただく予定です。
どなたさまもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
開催日 | 平成29年7月7日(金) 16:45〜19:15 |
---|---|
講習会場 | 関東柔道整復専門学校 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料(入退場自由) |

業界に詳しい健康堂のスペシャリストが、トレーナーになるために必要な4ステップと、アスレティックトレーナー業務の実践をご紹介します!
◆お申し込み
予約ページよりお申し込みください。
https://coubic.com/kenkoudo/329911
◆お問い合わせ
090-4719-7775(川崎)まで
開催日 | 平成29年6月18日(日)10時〜15時 |
---|---|
講習会場 | 健康堂オフィス*会場建物の外階段を上がった二階となります。 |
講師 | |
受講料 | 無料 |

独立開業18年の経営歴を持つメディカル・コミュニケーションズ代表の小澤勇之が、自身
の培ってきたノウハウを分かりやすく、お伝えします!
こんな事で悩んでませんか。
・治療技術には自信があるけど、なかなか来患が増えない…。
・自費の比率を上げて売上を増加させてたい…。
・スタッフの労働環境を改善したい。
・受付さんも欲しいけど、術者も欲しい…でも人件費は抑えたい…。
・他
講習テーマ
・今までの整骨業界とこれから…
・繁盛店にする為のマインド。
・業界と労務環境の在り方。
・業界とITの革新的業務改善。
開催日 | 7月17日(月)第一部:13:00~ 第二部:14:30~ |
---|---|
講習会場 | 高田馬場ダイカンプラザ1F会議室 |
講師 | 株式会社MCS |
受講料 | 無料 |
平成29年7月11日(火) 12:00〜14:15
1部 12:00~12:45 施術デモンストレーション
2部 12:45~14:15 個別相談会
・主 催:日本総合医療専門学校(http://nsi.ac.jp/)
・場 所:日本総合医療専門学校 基礎医学実習室
・参加料:無 料
柔道整復師が活躍できる企業(治療院)約20社のご参加いただく予定です。
どなたさまもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
開催日 | 平成29年7月11日(火) 12:00〜14:15 |
---|---|
講習会場 | 日本総合医療専門学校 基礎医学実習室 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料(入退場自由) |

◆授業を見学して、入学後のイメージを掴もう!
祝日ですが、当校ではその日通常授業が行われています。そこで実際の授業を見学してもらい、入学後の自身のイメージを掴んでもらおうというものです。臨床を究めたい方、教員を目指す方、是非来て体験してください!
平日は学校の授業があって行けない。
休日の説明会は授業の見学ができないといった方にお勧めです。
当日は、学科説明、授業見学、個別相談を行います。
(養成科ブログも公開中 http://joyoyousei.sblo.jp/ )
開催日 | 7月17日(祝、海の日)13:30?15:30頃 (受付開始:13:10~) |
---|---|
講習会場 | 東京医療福祉専門学校(http://www.tokyoiryoufukushi.ac.jp/) (日比谷線八丁堀駅A5出口徒歩1分) |
講師 | |
受講料 | 無料 |
・開催日時:平成29年7月5日(水)
16:50〜19:50
・主 催:中央医療学園専門学校(http://www.chuoh-med.com/)
・場 所:中央医療学園専門学校 1号館4階 4-4教室/4-5教室/4-6教室
・参 加 料:無 料(入退場自由)
※参加企業は約30社を予定。
開催日 | 平成29年7月5日(水)16:50〜19:50 |
---|---|
講習会場 | 中央医療学園専門学校 1号館4階 4-4教室/4-5教室/4-6教室 |
講師 | |
受講料 | 無料 |

1日セミナーと違い、一つのカテゴリー数回に分けて開催するため実践で落とし込める内容となっています。
そのため各20名までの限定で、初心者、学生にはもってこいの内容です。
第1回
二進推進実技:紙コップに二進推進法で刺入。
実技練習・自己紹介・北川毅の紹介・北川式の説明・効果の説明・同意書の説明
第2回
鍼灸理論 鍼:セイリン一寸1〜3番使用。 灸:雅
鍼:患者様に対しての刺鍼方法レクチャー
灸:ヒートショックプロテインについて
第3回
鍼灸理論、前回の振り返り
内出血について・実技練習(50本/15本)
第4回
鍼灸理論・前回の振り返り・他の美容鍼灸との比較程度(1時間)・質疑応答
開催日 | 第1回 7月9日(日)第2回 8月13日(日)第3回 8月27日(日)第4回 9月10日(日) 18:00〜20:00 |
---|---|
講習会場 | 株式会社ワイズケア本部 |
講師 | 藤本 雄大 氏 |
受講料 | 全回(一括入金)3,000円×回数 単発 3,500円×回数 |

このワークショップでは、各競技スポーツで実績を上げてこられたアスリートの皆さんをゲスト講師としてお招きします。
アスリートからのリアルな情報を通じて、スポーツ競技に携わる方は勿論、健康産業従事者の方々、これからスポーツ業界でビジネスをされる方にも新たな視点や活動を広げていただける大変貴重な機会です。
第一線で活躍されていたアスリートの方々の、今だから明かせる裏話もあるかもしれません。ぜひこの機会をお楽しみください!
記念すべき第1回目のゲストは、元女子マラソンの選手、有森裕子さんです。
お申込みはこちら
https://www.j-wi.co.jp/store/workshop9966
開催日 | 2017年5月11日(木)15:00 - 17:00(14:00より受付開始) |
---|---|
講習会場 | 芸能花伝舎 A1スタジオ |
講師 | ゲスト講師 有森裕子氏(元マラソン選手) |
受講料 | ■AFAAメンバー、ZINメンバー…無料 ■一般…5,000円(税別) |
・開催日時:平成29年6月20日(火)13:00〜17:50
・主 催:日本医学柔整鍼灸専門学校(http://www.jusei-sinkyu.com/)
・場 所:日本医学柔整鍼灸専門学校 本校舎
・参 加 料:無料
開催日 | 平成29年6月20日(火)13:00〜17:50 |
---|---|
講習会場 | 日本医学柔整鍼灸専門学校 本校舎 |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料 |
平成29年 7月27日(木) 16:50〜19:20
・主 催:新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校(http://www.ssjs.ac.jp/)
・場 所:新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校 2W1・2教室、他
・参加料:無 料
鍼灸師・柔道整復師が活躍できる企業(治療院)約30社のご参加いただく予定です。
どなたさまもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
開催日 | 平成29年 7月27日(木) 16:50〜19:20 |
---|---|
講習会場 | 新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校 2W3教室・2W1.2教室 ほか |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料 |

そして2017年4月9日、沢山の方々に鍼灸について知って頂き、鍼灸の受診率の向上につなげるため、メディアの方々へ向けた鍼灸のPRイベントを開催いたします。
イベントでは、ゲストにAKB48の田名部生来さんとタレントのハリー杉山さんをお招きし、日本鍼灸協会 代表理事の小川真由子さん、そして美容鍼灸の会 美真会 会長の折橋梢恵さんとのトークショーを行います。
さらに田名部未来さん、ハリー杉山さんには実際に鍼灸の施術をご体験頂き、その模様をメディア各社様より全国の皆様にご発信頂きます。
※本イベントはメディア各社向けイベントとなりますので、一般の方のご入場はできません。
http://www.shinkyu.or.jp/info/pr_event/
開催日 | 2017年 4月9日(日) 12:00〜14:00 |
---|---|
講習会場 | 新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校 |
講師 | |
受講料 |
平成29年 6月14日(水) 16:30〜19:30
・主 催:新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校(http://www.ssjs.ac.jp/)
・場 所:新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校 2W1・2教室、他
・参加料:無 料
鍼灸師・柔道整復師が活躍できる企業(治療院)約30社のご参加いただく予定です。
どなたさまもご参加いただけますので、ぜひ、この機会をご活用ください。
みなさまのご来校、心よりお待ちしております。
開催日 | 平成29年 6月14日(水) 16:30〜19:30 |
---|---|
講習会場 | 新宿鍼灸柔整歯科衛生専門学校 2W3教室・2W1.2教室 ほか |
講師 | |
受講料 | 参加料:無料 |

・開催日時:平成29年6月2日(金)14:45~17:30
・主 催:東京医療福祉専門学校(https://www.tokyoiryoufukushi.ac.jp/)
・場 所:東京医療福祉専門学校 本校舎
・参 加 料:無料(入退場自由)
※参加企業は約20社を予定。
開催日 | 平成29年6月2日(金)14:45~17:30 |
---|---|
講習会場 | 東京医療福祉専門学校 本校舎 |
講師 | |
受講料 | 無料(入退場自由) |

・開催日時:平成29年5月26日(金)12:30~16:00
・主 催:東京医療福祉専門学校(https://www.tokyoiryoufukushi.ac.jp/)
・場 所:東京医療福祉専門学校 本校舎
・参 加 料:無料(入退場自由)
※参加企業は約20社を予定。
開催日 | 平成29年5月26日(金)12:30~16:00 |
---|---|
講習会場 | 東京医療福祉専門学校 本校舎 |
講師 | |
受講料 | 無料(入退場自由) |